top of page

6月14日の活動報告

  • 執筆者の写真: 江古田ミツバチプロジェクト
    江古田ミツバチプロジェクト
  • 2020年6月14日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年7月1日

 こんにちは!江古田ミツバチプロジェクトです。


 6月14日の活動報告です!

 残念ながら、武蔵大生の課外活動は引き続き禁止されているため、今回も学生会員不参加での作業となりました。

 先週新しく作った『えこたん』ですが、移した王台もなく女王蜂も確認することができませんでいた。しかしながら、新たな王台もできており、女王蜂が産まれれば立派な群になりそうです。『さくら』はまたもや女王蜂を見つけることができませんでした。😓

 『ふじこ』と『ラベンダー』の2群は雨の影響で内検は行いませんでいたが、巣の出入りも活発で元気な様子でした。


 以下、今回の各巣箱の様子です!



【お知らせ】

 江古田ミツバチプロジェクトは、今年も武蔵大学学園祭「白雉祭」に参加することとなりました!

 新型コロナウイルス感染対策のため例年とは違う内容になる可能性がありますが、来場者の皆さんに楽しんでいただけるよう学生一同で企画中です。内容などが決まりましたら、改めてホームページ・Twitter上にてお知らせいたします。お楽しみに!

(昨年の様子はこちら



江古田ミツバチプロジェクト 学生会員 ホームページ運営担当🐝

Comments


bottom of page