7月11日の活動報告
- 江古田ミツバチプロジェクト
- 2020年7月10日
- 読了時間: 1分
こんにちは!江古田ミツバチプロジェクトです。
7月11日の活動報告です!
残念ながら、武蔵大生の課外活動は引き続き禁止されているため、今回も学生会員不参加での作業となりました。
今回は各群の女王蜂を確認することができませんでしたが、「えこたん」「ふじこ」「ラベンダー」の卵・幼虫・蛹を確認する事ができました!女王蜂は次回作業で確認したいと思います!
ずっと女王蜂を確認することができない「さくら」。卵・幼虫・蛹は確認できませんでしたが、王台ができるという不思議な状態です。
今回の採蜜は約10kg、糖度は76度でした。
以下、今回の各巣箱の様子です!
さて、武蔵大学では、7月22日に多くの授業で講義が終了となりますが、未だ課外活動は禁止されています。
1年生の中には「江古田ミツバチプロジェクトに早く参加したい!」という人もいるかも知れませんが、課外活動再開のアナウンスがあるまでもう少し待っていただければと思います!
江古田ミツバチプロジェクト 学生会員 ホームページ運営担当🐝
Comments