top of page

江古田ミツバチ通信 第5号(2021年4月27日)

  • 執筆者の写真: 江古田ミツバチプロジェクト
    江古田ミツバチプロジェクト
  • 2021年4月27日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年4月29日

こんにちは!江古田ミツバチプロジェクトです!


残念ながら、4月26日より三度目の緊急事態宣言が発令されました。江古田ミツバチプロジェクトは更に感染拡大に気をつけて活動を行って行く予定です。これからも「手洗い・うがい・マスク・密を避ける」を続けながら頑張っていきましょう!


今週の活動報告


今回の作業で、今年初の採蜜を行いました!

私たちは普段どおりの生活を送ることがまだまだ難しい状況ですが、ミツバチたちには江古田を活発に飛び回ってほしいですね!


※大学からの指示により、新型コロナウイルス感染予防のため、学生会員は参加しておりません。また、参加している一般会員は、活動前に検温を行っております。


巣板と活動中の写真です!

(一般会員の方からご提供いただきました。)

↓↓



入部希望について


新歓期間後も週に数人程度から入部希望のご連絡を頂いています!本当にありがとうございます!


江古田ミツバチプロジェクトでは、参加希望者向けの説明会をZoomにて随時開催しています。江古田ミツバチプロジェクトに興味のある武蔵大生の皆さんは、公式Twitter(@634_honey_bee)へのDM、もしくはお問い合わせフォームからご連絡ください!


また、5月15日 20時よりZoomでの交流会を予定しています。まだ入部を決定していない皆さんも特別に参加できる予定です!


江古田ミツバチプロジェクトへの質問 募集中!


江古田ミツバチプロジェクトでは、公式Twitter(@634_honey_bee)のDM、マシュマロお問い合わせフォームにて質問を受け付けています。

「江古田ミツバチプロジェクトの◯◯について知りたい!」という声にお答えします!

武蔵大学や江古田地域ついての質問も大歓迎です!江古田ミツバチ通信で取り上げてほしい内容などもこちらへどうぞ!




江古田ミツバチプロジェクト 学生会員 広報班🐝

Comments


bottom of page